【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】
鍼灸整骨院一心堂
〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅【南側】から徒歩24分)
1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
☑軽い捻挫由来の関節機能異常(軽度)
捻挫様の治癒に約3~4週間を目安にしてください。
☑一部軟部組織に損傷がある場合(中度)
損傷の治癒に約3~4週間程度と、捻挫の治癒に約3~4週間程度の合計で約1ヶ月半程度を目安にしてください。
☑強い軟部組織損傷がある場合(重度)
損傷の治癒と、軟部組織の強化により再発しにくくなるまで、約3ヶ月以上は必要となります。
起き上がり動作などでも容易に再発する状態です。(損傷の為、支えられない)
症状の根本改善には、損傷した組織が治癒する期間が必要です。
※施術計画途中の「痛みがない」は、再発しない状態になった「完治」ではなく、「寛解期」といわれる一時的に症状が軽減・治まった時期です。
自己判断で中止してしまうと、容易に痛みが再発する時期でもありますので注意して下さい。
再発を促す姿勢・動き、患部に負荷を加える事が多いと施術期間・回数は延長・増加します。
軽度の症状 初回から次回施術までに 痛みが3割程度に軽減 | 3~4回程度 約3週間 |
---|
中程度の症状 初回から次回施術までに 強い痛みが出た | 4~7回程度 5~8週間 |
---|
重度の症状 初回施術直後から 少しの負担ですぐに再発 | 8回以上 8週間以上 |
---|
2回目の施術は、約4日後を推奨しています。
初回施術後に、①再発 ②強い痛みが出る場合、症状や損傷が強い為、施術回数・期間は増加・延長する傾向にあります。
3回目以降は、必要に応じて期間を空けますが、1~2週間に1回のペースが多いです。
①骨の変形・リウマチなど完治な困難なケース
②職業病などで改善しても定期的に繰り返す症状
日常生活や仕事などで、どうしても同じ作業・長時間同じ体勢をされることが多い方は、今の痛みが完治しても新たに痛みを作る要因があります。
症状が悪化してからの治療より、1~2ヶ月に1回程度の予防的なメンテナンスで、こまめに改善することをおススメします。
お気軽にお問合せください