【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】
鍼灸整骨院一心堂
〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅【南側】から徒歩24分)
1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
当院では、関節機能の異常や筋緊張、トリガーポイントに注目し、症状ごとに的確なアプローチを行っています。こちらでは、よくあるお悩み別に、詳細ページをご紹介しています。気になる症状があれば、それぞれのページをご確認ください。
「慢性的な頭痛で薬が手放せない…」そんなお悩みはありませんか?
首や後頭部まわりの関節の機能異常が原因で、緊張性頭痛を引き起こしている場合もあります。
肩が上がらない、服の着替えがつらい…それは放置しない方がよいかもしれません。
肩関節まわり(肋椎関節など)の機能異常が、動きや痛みに影響していることがあります。
物をつかむ・ひねると肘が痛い…そんな方は「テニス肘」の可能性も。
肘関節や肋椎関節の動きの乱れが、筋への負担を強めているケースがあります。
「マッサージで楽になるけど、またすぐつらくなる…」そんな肩こりには理由があります。
頚椎や肋椎関節のロッキングが、首や肩の緊張を慢性化させているかもしれません。
「胸やわき腹がチクチク痛む」「深呼吸や咳で痛みが走る」…そんな症状は肋間神経痛かもしれません。
当院では、肋椎関節の機能異常に着目し、関節の動きを整えることで神経への圧迫や筋緊張を軽減し、痛みの緩和を目指します。
「ずっと続く腰の重だるさ」には、関節の引っ掛かりが隠れていることも。
特に仙腸関節や腰椎の機能異常があると、筋肉の過緊張や可動域制限が起こりやすくなります。
急な腰の痛みで動けない――その原因、多くは関節のロッキング(引っ掛かり)です。
当院では急性腰痛に対して、関節の動きを整える施術や鍼灸で早期回復を目指します。
「脚のしびれや痛み」がある腰痛には、椎間板の圧迫以外の要因も関係します。
仙腸関節のロッキングで起こる筋緊張を緩和させ、痛みや神経の圧迫によるしびれの軽減を図ります。
「病院では異常なし。でも痛みやしびれが続く…」そんなケースに多いのが仙腸関節の機能異常。
神経の圧迫や筋緊張の原因を見極め、根本からの改善をめざします。
歩く・立ち上がるときに膝が痛い、階段の上り下りがつらい…
膝関節の動きの癖や仙腸関節から膝にかけての筋緊張の緩和まで視野に入れて、施術を行います。
交通事故後のむち打ちや不調は、時間が経ってから悪化することも。
関節や筋肉へのダメージを評価し、早期の回復と再発予防を目指します。
「なんとなくだるい・息がしにくい・眠れない」…もしかすると自律神経の乱れかもしれません。
当院では、呼吸や姿勢に関わる関節調整に加え、鍼灸や微弱電流「ソーマダイン」を用いて、自律神経のバランスを整えていきます。
どのページを見れば良いかわからない場合は、お電話・LINE・お問合せからお気軽にご相談ください。
お気軽にお問合せください