【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】

鍼灸整骨院一心堂

〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅【南側】から徒歩24分)

1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。

お気軽にお問合せください
受付時間:8:30~12:30、15:00~20:00
(18:00~20:00は完全予約制)
定休日 :木曜・日曜・祝日
住所 姫路市北条梅原町231

 【姫路市・40代男性】

右腰から右下肢にかけての鋭い痛みの施術例

 

 右腰から右下肢にかけての鋭い痛み   

姫路市白浜町在住 40代 男性

「腰は昔から少し痛かったけれど、今回のような鋭いビリビリした痛みは初めて」とのことで、姫路市白浜町からご来院された40代男性の施術事例です。

初回の問診と検査

3か月前から、腰から右の太ももにかけてビリビリするような鋭い痛みが出るようになったとのこと。 前屈や体をひねる動作、長時間座っていると症状が強くなり、仕事にも支障が出ているとお話しされました。

整形外科でのレントゲン検査では異常はなく、軽度の側弯が指摘されましたが、特に治療はされていなかったようです。過去に鍼灸施術を受けた際には「鍼の効果が感じられなかった」との経験もお持ちでした。

関節機能異常の仮説と施術方針

過去に鍼の効果がなかったことから、筋肉内のトリガーポイント由来の痛みではない可能性が高いと考え、仙腸関節の機能異常に注目しました。

検査の結果、右下肢に出ている筋スパズム(筋肉の過緊張)の経路と仙腸関節の異常部位が一致していたため、SCJM法を用いて施術を行いました。

初回の変化とその後の経過

初回の施術後には「痛みが半分ほどに軽減した」とのご報告があり、仙腸関節の異常が主因である可能性が高まりました。

2回目の施術時には右腰から右太ももの前面にかけて痛みが残存していましたが、4回目の施術後には日常生活には支障のないレベルまで改善しました。

その後、1か月後の再来時には、右太ももの後面に少し痛みがある程度で、「普段の生活には困らなくなった」とのこと。 現在は再発予防を目的とした定期的なメンテナンスをご案内しています。

 

今回のように、画像では異常が見つからず、過去の鍼灸施術で効果がなかったケースでも、関節の機能異常が背景にあると、関節にアプローチすることで症状が改善することがあります。

姫路市で、坐骨神経痛や腰から足にかけての痛みにお悩みの方は、仙腸関節の状態を見直すことが症状改善のカギとなるかもしれません。お気軽にご相談ください。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

このページを書いたのは、
柔道整復師鍼師・灸師として15年の経験を持った、姫路市北条梅原町にある鍼灸整骨院一心堂
院長 西川です。

国家資格柔道整復師鍼師・灸師

今すぐご予約・お問合せはこちら

姫路市の鍼灸整骨院一心堂 スタッフ

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

079-240-5427

受付時間:8:30~12:30、15:00~20:00
(18:00~20:00は完全予約制)
定休日:木曜・日曜・祝日

パソコン|モバイル
ページトップに戻る