【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】
鍼灸整骨院一心堂
〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅【南側】から徒歩24分)
3ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
関節運動学に基づくSCJM法で改善に導く姫路市の鍼灸・整骨院
公開日 2022年6月6日
このような症状があれば、坐骨神経痛を疑います。
坐骨神経痛は病名ではなく、主に、お尻から下肢後面や外側にかけての痛みやシビレなどの症状の総称です。
なんからの原因で坐骨神経が圧迫・絞扼などの障害を受けると、坐骨神経の通り道である、腰・お尻・太ももの裏・膝の裏・ふくらはぎ・脛・かかと・足裏などの部位に痛みやシビレの症状が現れます。
坐骨神経は、腰から足の指(下肢後面~足裏)まで繋がっている、体の中で最も長く太い神経です。
坐骨神経痛は1回の外傷で発症することは少く、多くは日常生活やスポーツなどで腰に負担を掛け、腰痛を繰り返していると急に症状が悪化してきます。
※注意
症状や神経の圧迫状態などにより、保存療法で改善が期待出来るものと、外科的な治療が必要なものがあります。
坐骨神経痛には、原因がハッキリしないものが多いですが、病院の検査で原因が特定できる代表的な疾患による坐骨神経痛には、腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・梨状筋症候群などがあります。
症状の軽い腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症・梨状筋症候群などによる坐骨神経痛は保存療法(鍼灸・整骨院での施術を含む)で改善が期待できます。
しかし、症状が重く「痛みが強い」「長期間続いている」など保存療法では難しい場合には、医療機関での外科的な治療が必要な場合があります。この場合は、医療機関を受診して下さい。
椎間板は、中心にあるゲル状の髄核と周囲の線維輪からなり、上下の椎骨の間にあるクッションのように衝撃を吸収する役目をしています。
腰椎椎間板の髄核または線維輪が、飛び出し後方にある神経を圧迫することで坐骨神経痛を引き起こします。
50歳以上に多く発症し、脊髄の神経が通るトンネル状の管である脊柱管が、加齢によって周囲の骨の変形や黄靭帯が分厚くなることで狭くなり、神経や神経根を圧迫することで、坐骨神経痛症状を引き起こします。
梨状筋は、お尻にある股関節の動き(外旋)に関係のある筋肉です。
梨状筋の下を通る坐骨神経が、なんらかの原因で緊張し硬くなった梨状筋によって圧迫されることで、坐骨神経痛症状を引き起こします。
坐骨神経痛は、直腸膀胱障害や症状が重く長期間「痛み」「しびれ」が我慢できないなど、外科的療法を必要とするもの以外は、基本的に保存療法で様子をみることが多いです。
当院では、軽いヘルニアや脊柱管狭窄症などであれば、対症療法で自然治癒を促しますが、「どんなヘルニアや脊柱管狭窄症も根本から改善させます」と無責任なことは言えません。
(重症の場合は、外科的治療が必要です)
また、診断されれば必ずヘルニアや脊柱管狭窄症を治さないと、坐骨神経痛が良くならないと思いがちですが、ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断されていても、必ず痛みやしびれが出る訳ではありません。
その症状が実は、違う要因で起こっていることも多いのです。
多くの場合、関節機能異常を改善することで、ヘルニアや脊柱管狭窄症の診断がある方の「痛み「しびれ」の症状は良くなっています。
SCJM法
原因が特定できない坐骨神経痛のほとんどに、仙腸関節の機能異常が原因で生じる筋肉の緊張で、坐骨神経の圧迫がみられます。
姫路市の鍼灸整骨院一心堂では坐骨神経痛に対して、主に、仙腸関節の機能異常を改善する施術を行います。
また、ヘルニアや脊柱管狭窄症の手術をしても良くならなかった痛み・しびれの原因は、関節機能障害である可能性が高いです。
【仙腸関節機能異常】
「長時間同じ姿勢」や「荷物を持った」「スポーツで瞬間的に体を捻った」など仙腸関節に過剰な負担が加わることで、仙骨と腸骨を繋ぐ軟部組織が正常範囲以上に伸ばされます。
伸びた軟部組織が、仙腸関節に挟み込まれて動きが悪くなると、一定の経路に沿って筋肉の過緊張が起こります。その緊張した筋肉が、坐骨神経を圧迫し坐骨神経痛の症状を引き起こします。
当院では、坐骨神経を圧迫し「痛み」「しびれ」を引き起こしている筋肉と位置を確認し、その筋肉を過剰に緊張させている原因である仙腸関節の機能異常を改善することで、筋肉の過剰な緊張を緩和させ坐骨神経の圧迫から解放します。
仙腸関節の機能異常によって、坐骨神経を圧迫している筋肉を弛緩させるには、関節運動学に基づいた治療法(AKA療法)が必要です。
あなたの坐骨神経痛の症状が、仙腸関節の機能異常が原因であれば、鍼や骨盤矯正・筋肉をほぐすなどの一般的な治療法では改善が期待出来きないのです。
姫路市の皆様、
お気軽にお問合せください
お電話でのご予約・お問合せ
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
住所
670-0945
姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から徒歩24分
鍼灸整骨院一心堂
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
8:30~12:30、15:00~20:00(18:00~20:00は完全予約制)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜・日曜・祝日
〒670-0945
兵庫県姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から徒歩24分
柔道整復師・はり師・灸師
姫路市の鍼灸・整骨院ではここだけの、関節運動学的に基づいた手技であるSCJM法で、あなたのお体のお悩みを改善に導きます。
姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院一心堂にご相談ください。
姫路市 30代 女性
姫路市 60代 女性
姫路市 40代 女性
情報誌に姫路周辺の推奨する鍼灸・整骨院として、鍼灸整骨院一心堂が掲載されています