【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】
鍼灸整骨院一心堂
〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅【南側】から徒歩24分)
1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
公開日 2021年12月1日
あなたの膝の痛み(変形性膝関節症)も、
姫路市の鍼灸整骨院一心堂へお任せください
膝の痛みで良く耳にする変形性膝関節症は、膝のクッションの働きをしている軟骨が摩耗ですり減ることで、膝関節の骨と骨の間隔が狭くなってきます。
進行すると直接、骨棘(こつきょく:骨がトゲ状になったもの)が接触したり、関節内の炎症や骨の変形などによる膝の痛み、膝関節の運動制限を生じさせる進行性の疾患です。
中高年になると、変形性膝関節症で膝の痛みを感じていらっしゃる方は非常に多く、また関節の変形は、内反変形(膝の内側が痛む)でO脚になりやすい疾患です。
【一次性変形性膝関節症】
老化(加齢)による軟骨のすり減り
肥満(体重)による膝関節への過負荷
筋肉の衰え
などが原因となります。
【二次性変形性膝関節症】
外傷(骨折・半月板損傷・靭帯損傷など)
膝関節の疾患(関節リウマチ・化膿性関節炎など)によるもの
などが原因となります。
ほとんどの場合、変形性膝関節症といえば軟骨の老化(加齢)によるすり減りによる痛みや腫れ、運動制限があり、40歳以上の肥満傾向にある女性に好発しやすい疾患です。
初期では、膝に違和感があっても休めば症状は改善することが多いです。
しかし、進行してくると休んでも膝の痛みは改善しにくく、正座や階段の上り下りが困難になるなど、日常生活に支障をきたす場合があります。
最終的には膝の変形も一目で分かるようになり、歩く・座る動作が困難になるだけでなく、安静にしていても膝に痛みを感じるようになります。
変形性膝関節症を予防するには、できるだけ膝に過剰な負担を掛けないことが重要です。
一度すり減った軟骨は自力では治らないので、症状の進行を抑えることが大切です。(近年は再生医療が注目されています)
膝関節の負担を減らす為に、太ももの前面を鍛える(大腿四頭筋)。また、膝の負担を減らすのに体重の軽減・長時間の歩行や正座を避けてください。
症状が軽い場合は、電気治療や痛み止めの薬、ヒアルロン酸注射による対症療法が用いられます。
また、大腿四頭筋を鍛えたり、関節可動域訓練などのリハビリを行います。
これらの治療でも治らなく痛みがひどくなると、手術も検討されます。
最も一般的な施術は、干渉波などの電気とマッサージや鍼などで、痛みのある膝周りの関節やトリガーポイントなどの筋肉を緩めます。
しかし、この施術では「あまり変化はなかった」という方が、効果が期待できそうな治療法・施術法を探しておられる印象があります。
また、ハイボルト・微弱電流などの電気療法は、消炎作用や組織の回復作用があり施術プラスαで使用される事も多いです。
特別な施術として、骨盤や体全体の歪みが原因と考え、「●●矯正」など独自の施術を行う院も多いです。
膝に繋がる筋肉の異常な収縮を改善
病院で変形性膝関節症と診断されると、「膝関節の変形をどうにかしないと」と不安になりがちです。
なので、姫路市の鍼灸整骨院一心堂では、患者さまの目的が
①膝の変形をどうにかしてほしい
②日常生活に支障のある痛みをどうにかして欲しい
のどちらなのかを確認します。
目的が①の場合、残念ながら当院では、軟骨が擦り減ったことで変形した膝関節自体を改善させる事は出来ませんのでお力になれないかもしれません。
そもそも、骨の変形が痛みを出しているとは限りません。変形がある方でも痛みを感じない方や、少しの変形でも非常に痛みを感じる方など様々です。
当院の方針として、変形性膝関節症に伴う膝の痛みを軽減・緩和させることで、あなたが日常生活を支障なく過ごせるようになる事を目指しています。
当院の施術で、変形性膝関節症の診断を受けた多くの方が、膝の痛みが軽減・緩和され日常生活に支障なく過ごせるようになっています。
しかし、残念ながら進行した症状など、すべての方が満足する状態までとはいかないですが、それでも当初の膝の痛みより軽減されておられますので、まずはお気軽にご相談ください。
仙腸関節から膝に向けても、痛み・筋肉の異常収縮が起こる
変形性膝関節症の診断で、膝に痛みのある方に対し、当院では、仙腸関節・膝関節の関節機能異常を改善する施術を行います。
関連痛や放散痛といわれる、「痛みの原因とは別の部位に生じる痛み」があります。膝の痛みの原因が、変形ではなく別の部位にあるかもとの認識も必要です。
なぜなら、結構な膝の変形があっても痛くない方もいれば、軽度の変形でも耐えがたい痛みが出る方もいるからです。
当院にお越しになられる、変形性膝関節症の診断でお悩みの多くの方が、膝関節・仙腸関節の機能異常を改善することで膝周辺の筋肉のつっぱりが無くなり、膝の痛みが良くなっておられます。
長い間、変形性膝関節症で膝が痛いと思っていたものが、内側の膝関節の少し下に痛みが強く出る、「鵞足炎」だったなんてこともあります。この場合は、縫工筋・薄筋・半腱様筋・半膜様筋の緊張を取り去れば改善します。
お気軽にお問合せください
お電話でのご予約・お問合せ
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
住所
670-0945
姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から徒歩24分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
8:30~12:30、15:00~20:00(18:00~20:00は完全予約制)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜・日曜・祝日
〒670-0945
兵庫県姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から徒歩24分
柔道整復師・はり師・灸師
はじめまして、院長の西川です。当院は、長年の「痛み」「身体の不調」の改善を得意とする姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院です。
多くの症状の原因となる関節機能異常・障害を改善するSCJM法・接骨・整骨、鍼灸、交通事故治療、EMSによる体幹トレーニング、微弱電流・自律神経調整などを提供しております。もう何処へ行ったら良い分からず諦めてしまう前に、あなたの体のお悩みを当院にご相談下さい。
姫路市 30代 女性
姫路市 60代 女性
姫路市 40代 女性
情報誌に姫路周辺の推奨する鍼灸・整骨院として、鍼灸整骨院一心堂が掲載されています