【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】
鍼灸整骨院一心堂
〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅【南側】から徒歩24分)
1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
【姫路市・30代男性】
慢性的な肩こり・肩甲骨周囲
の重だるさの施術例
姫路市東今宿在住 30代 男性
昔から肩や肩甲骨周囲の筋緊張(いわゆる肩こり)があり、痛みはないものの常に重だるく、張ったような感覚が続いていました。特にデスクワークでPC作業を長時間行うと症状が強くなるため、来院されました。
問診では「日常的にデスクワークをしており、ほぼ一日中PCに向かっている」とのことでした。長時間のキーボード操作やマウス操作による腕の位置・体勢(腕の重みが肩を前下方に引っ張る姿勢)が、慢性的な肩こりの要因になると考えられました。
触診では、肩甲骨周囲の筋緊張が広範囲に及び、第3・第4肋椎関節の機能異常が特に顕著でした。痛みやコリ感の分布は、肋椎関節の関連痛・放散痛領域と一致していました。
長時間の前傾姿勢や腕の前方保持によって、肋椎関節が関節包内で外方へ引っ張られる方向にズレ、その状態が固定化されていると推測しました。
この機能異常が肋椎関節の受容器を刺激し、反射的に肩や肩甲骨周囲の筋緊張を引き起こしていると考えられます。
施術方針として、SCJM法により第3・第4肋椎関節の包内運動を調整し、関節反射を鎮静化させて筋緊張を和らげることを目的としました。
初回施術
第3・第4肋椎関節の機能異常を調整したところ、施術直後に肩の重だるさが消失し、「肩が軽くなった」との感想をいただきました。
2〜3回目
「肩こりで気分が悪くなることが減った」とのこと。初回ほど強い機能異常は見られなくなりましたが、日常生活での長時間のPC作業によって、再び関節包内で外方へのズレが起きやすい傾向がありました。
そこで、あまり症状が悪化する前に調整できるよう、月1回程度のメンテナンス施術を提案。以降は定期的に肋椎関節の調整を行い、良好な状態を保たれています。
今回のように、慢性的な肩こりが「筋肉」だけでなく「関節の奥の動き」に原因を持つケースでは、筋肉をほぐすだけでは根本改善が難しいことがあります。
関節機能の回復によって、肩の重だるさやコリ感の軽減が期待できます。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お気軽にお問合せください
お電話でのご予約・お問合せ
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
住所
670-0945
姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から徒歩24分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
8:30~12:30、15:00~20:00(18:00~20:00は完全予約制)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜・日曜・祝日
〒670-0945
兵庫県姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から徒歩24分
柔道整復師・はり師・灸師
はじめまして、院長の西川です。当院は、長年の「痛み」「身体の不調」の改善を得意とする姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院です。
多くの症状の原因となる関節機能異常・障害を改善するSCJM法・接骨・整骨、鍼灸、交通事故治療、EMSによる体幹トレーニング、微弱電流・自律神経調整などを提供しております。もう何処へ行ったら良い分からず諦めてしまう前に、あなたの体のお悩みを当院にご相談下さい。
姫路市 30代 女性
姫路市 60代 女性
姫路市 40代 女性
情報誌に姫路周辺の推奨する鍼灸・整骨院として、鍼灸整骨院一心堂が掲載されています