【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】
鍼灸整骨院一心堂
〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅から車で約6分・駐車場有)
1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
姫路市の鍼灸整骨院一心堂が、関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
「最後にたどり着く場所ではなく、“最初に相談できる”場所へ。」
【姫路市・80代男性】
歩行時の太もも裏のツッパリ感と右ふくらはぎのしびれ
姫路市栗山町在住 80代 男性
2週間ほど前から、歩行時に左右の太ももの裏側にツッパリ感があり、特に右ふくらはぎには痛みとしびれも出るとのことでご来院されました。腰を前屈した際にも大腿後面にツッパリ感と痛みが強く出る状態でした。
左右の大腿後面の筋緊張が強く、仙腸関節の機能異常でみられる関連痛の経路上に一致していました。お話を伺うと、日頃から1日1万歩程度の散歩をされているとのこと。2週間前に何らかの要因で仙腸関節に機能異常が生じ、それにより筋緊張やしびれが引き起こされたと仮説しました。
仙腸関節の機能異常をSCJM法で解除することで、下肢の筋緊張を和らげ、神経の圧迫や刺激を軽減する方針としました。特に、ふくらはぎのしびれは筋スパズムによるものと判断し、再発を防ぐためにも仙腸関節の安定性を高めることを目的に施術を進めました。
初回の施術後、右ふくらはぎのしびれは残ったものの、全体的な症状は半減以下にまで軽減。
2回目の施術では、左右の太ももの裏側のツッパリ感はほとんどなくなり、右ふくらはぎのツッパリ感と軽度のしびれが残る程度となり、比較的早い回復が見込める状態と判断しました。
3回目には、来院時点で気にならない程度まで改善。最終的にSCJM法による調整を行い、いったん様子見としました。
今回のように、歩行時のしびれやツッパリ感がある場合でも、原因は筋緊張だけでなく、仙腸関節などの深部の関節機能異常にあることがあります。ふくらはぎのしびれも、筋緊張が原因で起こるケースは少なくありません。
姫路市周辺で「歩くと足がしびれる」「太ももが張る」といったお悩みがある方は、ぜひ一度当院までご相談ください。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
このページを書いたのは、姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院一心堂 院長・西川貴雄です。
柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持ち、17年以上の臨床経験を通じて、整骨院として一般的な施術に加え、関節機能の改善や鍼灸施術を組み合わせ、慢性的な腰痛や肩こり・しびれの改善をサポートしています。
【鍼灸整骨院一心堂の信頼の理由は下記をクリック】
✅施術実績(事例)を見る
お気軽にお問合せください
お電話でのご予約・お問合せ
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
住所
670-0945
姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
駐車場4台完備
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
| 午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
8:30~12:30、15:00~20:00(18:00~20:00は完全予約制)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜・日曜・祝日
〒670-0945
兵庫県姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
院長紹介|鍼灸整骨院一心堂(姫路市北条梅原町)
柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持つ院長・西川貴雄が、腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調に対応。
関節機能異常に着目したSCJM法や鍼灸で、再発予防までサポートします。
姫路市 30代 女性
姫路市 60代 女性
姫路市 40代 女性
地元情報誌『まるはり』と『はりなび姫路』の健康特集で紹介されました。姫路周辺の推奨する鍼灸・整骨院として、鍼灸整骨院一心堂が掲載されています