【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】
鍼灸整骨院一心堂
〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅から車で約6分・駐車場有)
1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
姫路市の鍼灸整骨院一心堂が、関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
「最後にたどり着く場所ではなく、“最初に相談できる”場所へ。」
【姫路市・30代男性】
右臀部から右ふくらはぎの痛みとしびれの施術例
姫路市飾磨区在住 30代 男性
1か月ほど前から、右の臀部からふくらはぎにかけて痛みとしびれが出現。現在は、歩く際に痛みが強く、日常生活に支障をきたしているとのことで来院されました。
問診の中で、「車から降りたときに腰に違和感があったが、当初はそれほど痛くなかった」との話がありました。
右の臀部からふくらはぎにかけての圧痛と筋緊張が見られ、いわゆる坐骨神経痛の経路に一致していたことから、筋肉だけでなく関節からの影響も疑いました。
圧痛・緊張の走行が仙腸関節からの関連痛の経路と一致していたため、右仙腸関節に関節機能異常があると仮説を立てました。
このため、SCJM法(関節運動学に基づく調整法)を用いて仙腸関節の滑りと回旋の異常を改善し、関節反射による筋緊張、神経の圧迫を緩和させる施術方針としました。
初回施術:
右仙腸関節をSCJM法により調整。施術直後には痛みが半減以下となりましたが、動作を繰り返すことで徐々に痛みが戻る様子もありました。
2回目(初回から4日後):
「2~3日はかなり楽だったが、今朝はまた7~8割ほど痛みが戻った」とのこと。再度、仙腸関節への調整を実施。
3~4回目:
日常動作での痛みやしびれは「ふとした時にある程度」。ただし、歩行には支障がない程度まで改善。
5回目:
自覚症状は完全には消えていないものの、「ほとんど気にならなくなった」とのことで、本人の希望によりいったん様子を見ることにしました。
今回のように、「車の乗り降りで腰を捻った後に、臀部~ふくらはぎが痛くなった」というケースでは、車から降りる際に、扉が右であるので、腰を右に捻る、右足を付いた体勢で瞬間的に右に重心が掛かり仙腸関節が正常範囲異常に動いたことで、仙腸関節の機能異常が起こり、筋緊張やしびれを引き起こしたと考えられます。
坐骨神経痛の原因は「腰椎」だけではなく、仙腸関節をはじめとする骨盤の関節が原因となることも少なくありません。
歩行時や起床時に症状が強くなる場合は、早めの施術が早期回復につながります。
「右のお尻やふくらはぎにしびれや痛みがある」という方は、姫路市の鍼灸整骨院一心堂までお気軽にご相談ください。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
このページを書いたのは、姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院一心堂 院長・西川貴雄です。
柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持ち、17年以上の臨床経験を通じて、整骨院として一般的な施術に加え、関節機能の改善や鍼灸施術を組み合わせ、慢性的な腰痛や肩こり・しびれの改善をサポートしています。
【鍼灸整骨院一心堂の信頼の理由は下記をクリック】
✅施術実績(事例)を見る
お気軽にお問合せください
お電話でのご予約・お問合せ
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
住所
670-0945
姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
駐車場4台完備
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
| 午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
8:30~12:30、15:00~20:00(18:00~20:00は完全予約制)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜・日曜・祝日
〒670-0945
兵庫県姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
院長紹介|鍼灸整骨院一心堂(姫路市北条梅原町)
柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持つ院長・西川貴雄が、腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調に対応。
関節機能異常に着目したSCJM法や鍼灸で、再発予防までサポートします。
姫路市 30代 女性
姫路市 60代 女性
姫路市 40代 女性
地元情報誌『まるはり』と『はりなび姫路』の健康特集で紹介されました。姫路周辺の推奨する鍼灸・整骨院として、鍼灸整骨院一心堂が掲載されています