姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院一心堂です。高齢者にとって、転倒は重大な問題になります。転倒による骨折やケガは、生活の質を低下させるだけでなく、長期に渡るリハビリを必要とする場合があります。今回は、整骨院で行う筋力維持や転倒予防に役立つリハビリテーションについてお話しします。
なぜ高齢者は転倒しやすいのか?
高齢者が転倒しやすくなる理由はさまざまですが、主に
①筋力の低下
加齢とともに筋肉量が減少し、筋力が低下します。特に、下半身の筋力が低下すると歩行時のバランスが崩れやすくなり、転倒のリスクが高まります。
②バランス感覚の低下
高齢者になると、バランスを保つための感覚が衰え、転倒しやすくなります。
また、反応速度も遅くなるため、つまづいた時に体勢を立て直すことが難しくなります。
③ケガや病気の影響
骨折や手術などの既往歴がある、高齢者は、筋力や関節の柔軟性が低下していることが多く、これが転倒リスクを高める要因となります。また、関節炎や神経系の疾患などの慢性的な病気も転倒リスクを高める要因となります。
整骨院で行う筋力維持プログラムなど
一般的に整骨院では、高齢者の転倒リスクを軽減するために、筋力維持を目的としたさまざまなプログラムを提供しています。
①筋力トレーニング
特に下半身の筋力を強化するために行われます。整骨院では、高齢者の体力や健康状態に合わせた無理のない筋力トレーニングを行っています。例えば、足踏み運動やスクワットなど、日常生活で行いやすい動きを取り入れた筋トレが中心です。
②バランストレーニング
片足立ちや足の指を使って地面をしっかりと掴む運動など、バランスを保つための筋力を強化する運動を行います。これにより、歩行時や立ち上がり時の安定感が増し、転倒のリスクが軽減されます。
③ストレッチと柔軟性の向上
ストレッチは、筋肉や関節の可動域を保つために重要です。整骨院では、下半身や腰回りのストレッチを中心に行い、関節の可動域を広げることで、体の動きをスムーズにし、転倒を予防します。特に、太ももやふくらはぎの筋肉を伸ばすストレッチは有効です。
④日常生活動作のトレーニング
日常生活での動作を安全に行うためのトレーニングも行います。椅子からの立ち上がりや、物を持ち上げる際の動作など、安全に日常生活を送るための動作をお伝えします。これだけでも転倒リスクを減らすことが出来ます。
【鍼灸整骨院一心堂での筋力維持・強化】
当院では、高齢者の方の転倒防止や筋力維持・強化にEMSを使用したトレーニングを行っています。
①体幹強化トレーニング「JOYトレ」
②下肢全体のトレーニング「パルスケア」
自分で動いて筋力トレーニングをするのは困難な方でも、ベッドに横になっているだけで筋力維持・強化が可能です。高齢者の方や、そのご家族でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。