姫路市の鍼灸整骨院一心堂が提案する心身ケア
姫路市に鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。
「ストレスが溜まると肩がこる…そう感じたことはありませんか?」
ストレスが増えると、体に力が入って肩が重く感じられたり、慢性的な肩こりに悩まされることが多くなります。肩こりとストレスは密接に関係しており、心と体のバランスを整えることで肩こりの改善が期待できます。今回は、肩こりとストレスの関係を理解し、関節機能の調整やリラックスツボを使ったケア方法をご紹介します。
肩こりとストレスの関係
【ストレスが引き起こす筋肉の緊張】
ストレスを感じると、体が緊張状態に入り、肩や首の筋肉が硬くなりやすくなります。これは、ストレスが交感神経を刺激し、体が防御反応として筋肉を緊張させるためです。肩周りの筋肉が硬くなることで、血流が悪化し、肩こりが慢性化してしまうことがよくあります。
【 姿勢の悪化と肩こり】
ストレスを抱えると、無意識に姿勢が悪くなり、肩や首に負担がかかりやすくなります。例えば、猫背や頭が前に突き出た姿勢は、肩周りの筋肉に負担をかけ、肩こりがさらに悪化する原因になります。
関節機能の調整で体の緊張をほぐす
「鍼灸整骨院一心堂」では、ストレスによる肩こりを緩和するため、関節機能の調整を取り入れています。関節の引っ掛かり(関節機能異常)を改善し、肩や首周りの負担を減らすことで、筋肉がリラックスしやすくなります。
【SCJM法で肩の可動域を広げる】
関節運動学に基づいた手技『SCJM法』により、肩や首周りの関節の引っ掛かりを"直接関節離解と微圧整復"で解消し、肩こりを和らげる効果が期待できます。肩周りの関節がスムーズに動くようになると、筋肉の緊張が和らぎ、肩こりも軽減されやすくなります。
【仙腸関節の調整で全身のバランスを整える】
仙腸関節の動きをスムーズにすることで、体全体のバランスが整い、肩や首にかかる負担が軽減されます。体の軸が安定することで、ストレスからくる体の緊張も緩和され、肩こりの解消につながります。
リラックスを促すツボ押し
関節機能の改善に加えて、リラックス効果のあるツボを刺激することで、ストレス緩和と肩こり解消が期待できます。
【肩井(けんせい)】
肩井は、首と肩の間にあるツボで、肩こりを和らげる効果があります。親指でゆっくりと押しながら円を描くように刺激すると、肩周りが軽くなり、気分もリフレッシュしやすくなります。
【天柱(てんちゅう)】
天柱は、首の後ろのくぼみにあるツボで、ストレスや疲労を和らげるのに効果的です。両手でゆっくり押しながら深呼吸をすると、肩や首の緊張が緩み、リラックス効果が得られます。
ストレスと肩こりを軽減するための日常セルフケア
【定期的な深呼吸でリラックス】
ストレスが溜まっているときは、深呼吸を取り入れてリラックスしましょう。呼吸を深くすることで、副交感神経が優位になり、筋肉が緩みやすくなります。
【軽いストレッチを取り入れる】
日常的に肩や首を軽く回すなどのストレッチを行うと、筋肉がほぐれやすくなります。特にデスクワークの合間にストレッチを取り入れることで、こりが溜まりにくくなります。
まとめ
肩こりは、ストレスによる筋肉の緊張や姿勢の悪化によって悪化しやすいものです。関節機能の調整やツボの刺激を組み合わせることで、心と体のバランスが整い、肩こりの解消が期待できます。毎日のセルフケアと適切なケアを取り入れて、肩の軽さと心のリフレッシュを実感しましょう。
「肩こりやストレスにお悩みの方は、姫路市の『鍼灸整骨院一心堂』にご相談ください。」