【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】

鍼灸整骨院一心堂

〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅から車で約6分・駐車場有)

1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
姫路市の鍼灸整骨院一心堂が、関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
「最後にたどり着く場所ではなく、“最初に相談できる”場所へ。」

お気軽にお問合せください
受付時間
8:30~12:30、15:00~20:00
(18:00~20:00は完全予約制)
定休日 :木曜・日曜・祝日
住所 姫路市北条梅原町231

◉子連れ・赤ちゃん連れも安心
ベビーベッド完備

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

「夕方になると足がパンパン…」「長時間座っていると脚が重だるい…」「靴下の跡がなかなか消えない…」
このような「むくみ」に悩んでいませんか?特にデスクワークなど座りっぱなしの時間が長い方は、血流やリンパの流れが滞り、足がむくみやすくなります。

この記事では、座り仕事が原因で起こるむくみのメカニズムと、自宅やオフィスで簡単にできる足元ケアやリンパマッサージをご紹介します!むくみを解消し、スッキリとした足を取り戻しましょう!

デスクワークによるむくみの原因とは?

 

【長時間の同じ姿勢による血流の滞り】

座ったままの姿勢が続くと、ふくらはぎの筋肉があまり動かなくなり、血液やリンパの流れが滞ります。
ポンプ作用が弱まり、余分な水分や老廃物が溜まりやすくなる

 

 

【重力の影響で下半身に水分が溜まる】

長時間座っていると、重力の影響で血液やリンパ液が下半身に溜まりやすくなります。
特に夕方になると足がパンパンになりやすい

 

 

【水分不足や塩分の摂りすぎ】

体内の水分バランスが崩れると、むくみがひどくなります。
塩分を摂りすぎると、体が水分をため込もうとしてむくみが悪化

座り仕事のむくみを防ぐ足元ケア

 

 足首を動かすエクササイズ】

ふくらはぎの筋肉を動かすことで、血流やリンパの流れを促進します。

つま先立ち運動

  1. 座った状態で、かかとを上げ下げする。
  2. 10回×2セット行う。

足首回し

  1. 両足を床から少し浮かせ、足首をゆっくり回す。
  2. 右回り・左回りそれぞれ10回ずつ。

足のむくみを防ぎ、血流を改善!

【座りながらできるふくらはぎストレッチ】

ふくらはぎを伸ばすことで、血流を促し、むくみを軽減します。

かかと押し出しストレッチ

  1. 椅子に座り、片足を前に伸ばす。
  2. つま先を天井に向けて10秒キープ。
  3. 反対の足も同様に行う。

足首を伸ばすことで血液の流れをスムーズに!

むくみを取る簡単リンパマッサージ

リンパの流れを促進することで、老廃物や余分な水分を排出しやすくなります。

 

【ふくらはぎリンパマッサージ】

  1. 足首から膝に向かって、両手でさするようにマッサージ(5回)
  2. 指の腹を使って、ふくらはぎの内側と外側を軽く押す(各10回)
  3. 最後に膝裏を軽くさする(5回)

むくみがスッキリし、足の軽さを実感!

【足の甲のリンパマッサージ】

  1. 足の甲を両手の指で軽くつまむようにマッサージ(5回)
  2. 足の指の付け根から足首に向かって、さするようにマッサージ(10回)

足全体の血流が改善し、冷え対策にも!

むくみを防ぐ生活習慣のポイント

 

【こまめに立ち上がる】

デスクワーク中も1時間に1回は立ち上がり、軽いストレッチや歩行を意識しましょう。

 

【水分をしっかり摂る】

水分不足はむくみの原因になります。
✅ こまめに水を飲み、体内の循環を促進する

 

 

【足を冷やさない】

足元が冷えると血流が悪くなり、むくみが悪化します。
✅ 温かい靴下やレッグウォーマーを活用する
✅ 足湯を取り入れるのも効果的

 

 

【まとめ

座り仕事によるむくみを解消するポイント

✅ 足元を動かし、血流を促進する
✅ リンパマッサージを取り入れ、老廃物の排出をサポート
✅ 生活習慣を見直し、むくみにくい体を作る

これらを習慣にすることで、むくみに悩まないスッキリとした足を目指せます!

「デスクワークでむくみに悩んでいる方は、姫路市の鍼灸整骨院一心堂にご相談ください!」

このページを書いたのは、
柔道整復師鍼師・灸師として15年以上の経験を持った、姫路市北条梅原町にある鍼灸整骨院一心堂
院長 西川です。

国家資格柔道整復師鍼師・灸師

今すぐご予約・お問合せはこちら

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂の受付カウンターで、院長とスタッフが患者さまを迎えている様子。地域で慢性痛や体の不調に悩む方が安心して予約・お問い合わせできる雰囲気を伝えています。」

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

079-240-5427

受付時間:8:30~12:30、15:00~20:00
(18:00~20:00は完全予約制)
定休日:木曜・日曜・祝日

鍼灸整骨院一心堂
ご予約・お問合せ

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂へのご予約・お問い合わせ案内。女性が電話で予約している写真。腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調に対応し、柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持つ院長が一人ひとりに合わせて施術します。電話・オンライン・LINE予約が可能で安心して通える整骨院です。」

お電話でのご予約・お問合せ

079-240-5427

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

住所
670-0945
姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
駐車場4台完備
 

鍼灸整骨院一心堂
受付時間

営業日
 
午前 × ×
午後 × ×
受付時間

8:30~12:30、15:00~20:00(18:00~20:00は完全予約制)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

木曜・日曜・祝日

 

住所

〒670-0945
兵庫県姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
 

ごあいさつ

「姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院一心堂 院長・西川貴雄。柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持ち、関節運動学に基づくSCJM法や鍼灸で腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調改善をサポートし、安心して通える鍼灸整骨院です。」

院長紹介|鍼灸整骨院一心堂(姫路市北条梅原町)

柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持つ院長・西川貴雄が、腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調に対応。
関節機能異常に着目したSCJM法や鍼灸で、再発予防までサポートします。

新型コロナウイルス対策

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂の院内感染症対策。受付に手指消毒用アルコールや清掃・換気を徹底し、新型コロナウイルスを含む感染症予防に取り組み、患者さまが安心して通院できる環境を整えています。」

新型コロナウイルス感染防止対策の取り組みをしております。
患者さまに、できるだけ安心してお越し頂けるよう配慮しております。

患者さまの声

腰痛改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で腰痛が改善した患者さまの直筆アンケート。30代女性をはじめ多くの方が肩こり・頭痛・坐骨神経痛など原因不明の痛みから回復し、信頼できる整骨院として選ばれています。」

姫路市 30代 女性

親指の屈伸制限が改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で親指の屈伸制限が改善した60代女性の直筆アンケート。腰痛・肩こり・坐骨神経痛など幅広い症状の改善例があり、患者さまから信頼される整骨院として紹介されています。」

姫路市 60代 女性

左肩周辺の痛みと息苦しさが改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で左肩の痛みや息苦しさが改善した40代女性の直筆アンケート。腰痛・肩こり・坐骨神経痛など慢性的な症状改善の実績が多く、患者さまの声として信頼を集めています。」

姫路市 40代 女性

メディア掲載実績

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂が地域情報誌に掲載された記事。院長の写真や施術風景とともに、腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など原因不明の痛みに対応する専門性が紹介され、信頼できる整骨院として評価されています。」

地元情報誌『まるはり』と『はりなび姫路』の健康特集で紹介されました。姫路周辺の推奨する鍼灸・整骨院として、鍼灸整骨院一心堂が掲載されています

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂のロゴ」