【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】

鍼灸整骨院一心堂

〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅から車で約6分・駐車場有)

1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
姫路市の鍼灸整骨院一心堂が、関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
「最後にたどり着く場所ではなく、“最初に相談できる”場所へ。」

お気軽にお問合せください
受付時間
8:30~12:30、15:00~20:00
(18:00~20:00は完全予約制)
定休日 :木曜・日曜・祝日
住所 姫路市北条梅原町231

◉子連れ・赤ちゃん連れも安心
ベビーベッド完備

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

「パソコン作業中、気づくと息が浅くなっている…」
「午後になるとぼーっとして集中できない」
「呼吸がうまくできていない気がする」

そんなお悩みを感じたことはありませんか?

 

実はこれ、姿勢の乱れや胸郭の動きの悪さが関係している可能性があります。
今回は、デスクワーク中の浅い呼吸が招く不調と、その改善方法についてお伝えします。

呼吸が浅くなる理由

【長時間の前かがみ姿勢】

デスクワークでは背中が丸くなりがち。

この姿勢が続くと、胸が閉じてしまい、肋骨の動きが小さくなって呼吸が浅くなります。

 

 

【肩や首まわりの筋緊張】

前傾姿勢が続くと、肩甲骨周辺や首の筋肉が緊張し、横隔膜や肋間筋の動きも制限されがち。
その結果、深く吸い込めず「浅い呼吸」がクセになっていきます。

 

【呼吸が浅いことで起こる影響】

  • 脳への酸素供給が減少し、集中力や判断力が低下

  • 自律神経のバランスが乱れ、疲れやすさやイライラが出やすくなる

  • 血流やリンパの流れも滞り、肩こり・頭痛の原因に

 

つまり、呼吸が浅くなることで**“集中できない・疲れやすい”悪循環**が生まれるのです。

胸郭と姿勢を見直すことで呼吸は変わる

【胸郭=呼吸のための“カゴ”】

肋骨と背骨で構成される「胸郭」は、呼吸のたびに膨らんだり縮んだりします。

しかし、背中が丸くなった姿勢ではこの動きが制限されてしまうため、“しっかり息が吸えない”状態に。

 

【正しい姿勢で横隔膜が使えるように】

背筋を自然に伸ばし、骨盤を立てることで、

肺の下にある横隔膜がスムーズに上下し、呼吸が深く安定しやすくなります。

鍼灸整骨院一心堂でできるサポート

姫路市の鍼灸整骨院一心堂では、呼吸と姿勢に関係する体の動きに着目し、
次のような施術を行っています。

 

【SCJM法で肋椎関節や胸椎の引っ掛かりを調整】

呼吸に直接関わる肋椎関節や背骨の動きに制限があると、
深い呼吸がしにくくなります。

 

SCJM法では、これらの関節機能異常(ロッキング)を解除し、胸郭の拡がりやすさを回復します。

【鍼灸で呼吸を助けるツボを刺激】

  • 【膻中(だんちゅう)】

  • 【尺沢(しゃくたく)】

  • 【肺兪(はいゆ)】

 

などを使って、胸部の緊張をやわらげ、呼吸を深く安定させるサポートを行います。
副交感神経にも働きかけるため、集中力やリラックス効果も期待できます。

ご自宅や職場でできる簡単な対策

 【胸を開くストレッチ(1分)】

椅子に座ったまま、手を後ろで組んで胸を開き、ゆっくり深呼吸。

→ 胸郭が広がり、呼吸が深くなります。

 

【姿勢を整える座り方】

  • 骨盤を立てて座る

  • モニターは目線の高さに

  • 足裏はしっかり床に着ける

 

この3点を意識するだけで、自然と呼吸が整いやすくなります。

 

 

 【まとめ】

 

深い呼吸が集中力を引き出す

「午後になるとぼーっとする」
「頭がスッキリしない」
「作業効率が上がらない」

そんなときは、呼吸の浅さと姿勢の乱れが隠れた原因かもしれません。

 

姫路市の鍼灸整骨院一心堂では、
関節の動き・呼吸の深さ・姿勢のクセまで含めたアプローチで、
日常の疲れにくい体づくりをサポートしています。

「深く呼吸したいのに苦しい」
「集中が続かない」

 

と感じている方は、お気軽にご相談ください!

このページを書いたのは、姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院一心堂 院長・西川貴雄です。  

柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持ち、17年以上の臨床経験を通じて、整骨院として一般的な施術に加え、関節機能の改善や鍼灸施術を組み合わせ、慢性的な腰痛や肩こり・しびれの改善をサポートしています。

国家資格柔道整復師鍼師・灸師

【鍼灸整骨院一心堂の信頼の理由は下記をクリック】
施術実績(事例)を見る 

患者さまの声を見る

今すぐご予約・お問合せはこちら

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂の受付カウンターで、院長とスタッフが患者さまを迎えている様子。地域で慢性痛や体の不調に悩む方が安心して予約・お問い合わせできる雰囲気を伝えています。」

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

079-240-5427

受付時間:8:30~12:30、15:00~20:00
(18:00~20:00は完全予約制)
定休日:木曜・日曜・祝日

鍼灸整骨院一心堂
ご予約・お問合せ

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂へのご予約・お問い合わせ案内。女性が電話で予約している写真。腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調に対応し、柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持つ院長が一人ひとりに合わせて施術します。電話・オンライン・LINE予約が可能で安心して通える整骨院です。」

お電話でのご予約・お問合せ

079-240-5427

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

住所
670-0945
姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
駐車場4台完備
 

鍼灸整骨院一心堂
受付時間

営業日
 
午前 × ×
午後 × ×
受付時間

8:30~12:30、15:00~20:00(18:00~20:00は完全予約制)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

木曜・日曜・祝日

 

住所

〒670-0945
兵庫県姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
 

ごあいさつ

「姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院一心堂 院長・西川貴雄。柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持ち、関節運動学に基づくSCJM法や鍼灸で腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調改善をサポートし、安心して通える鍼灸整骨院です。」

院長紹介|鍼灸整骨院一心堂(姫路市北条梅原町)

柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持つ院長・西川貴雄が、腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調に対応。
関節機能異常に着目したSCJM法や鍼灸で、再発予防までサポートします。

新型コロナウイルス対策

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂の院内感染症対策。受付に手指消毒用アルコールや清掃・換気を徹底し、新型コロナウイルスを含む感染症予防に取り組み、患者さまが安心して通院できる環境を整えています。」

新型コロナウイルス感染防止対策の取り組みをしております。
患者さまに、できるだけ安心してお越し頂けるよう配慮しております。

患者さまの声

腰痛改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で腰痛が改善した患者さまの直筆アンケート。30代女性をはじめ多くの方が肩こり・頭痛・坐骨神経痛など原因不明の痛みから回復し、信頼できる整骨院として選ばれています。」

姫路市 30代 女性

親指の屈伸制限が改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で親指の屈伸制限が改善した60代女性の直筆アンケート。腰痛・肩こり・坐骨神経痛など幅広い症状の改善例があり、患者さまから信頼される整骨院として紹介されています。」

姫路市 60代 女性

左肩周辺の痛みと息苦しさが改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で左肩の痛みや息苦しさが改善した40代女性の直筆アンケート。腰痛・肩こり・坐骨神経痛など慢性的な症状改善の実績が多く、患者さまの声として信頼を集めています。」

姫路市 40代 女性

メディア掲載実績

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂が地域情報誌に掲載された記事。院長の写真や施術風景とともに、腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など原因不明の痛みに対応する専門性が紹介され、信頼できる整骨院として評価されています。」

地元情報誌『まるはり』と『はりなび姫路』の健康特集で紹介されました。姫路周辺の推奨する鍼灸・整骨院として、鍼灸整骨院一心堂が掲載されています

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂のロゴ」