
姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ
なぜぎっくり腰は繰り返すのか?
「しばらく良くなったと思ったのに、またぎっくり腰に…」
そんな経験をされた方は少なくありません。
ぎっくり腰は一度起こすと、その後も再発しやすい特徴があります。
繰り返す主な理由
-
関節機能異常が残っている
腰椎や仙腸関節の奥に小さな引っかかりが残ると、ふとした動きで再発しやすくなります。 -
筋肉の緊張やアンバランス
表面の筋肉は緩んでも、奥の小さな筋緊張が改善していない場合があります。 -
生活動作のクセ
中腰作業や長時間の座位など、腰に負担をかける習慣が続くと再発リスクが高まります。
自宅でできる再発予防の工夫
-
重い物を持つときは腰ではなく膝を使う
-
長時間座る場合は1時間ごとに軽く体を動かす
-
寝起きの動作はゆっくりと
当院での対応
姫路市の鍼灸整骨院一心堂では、
-
SCJM法で腰椎や仙腸関節の引っかかりを穏やかに調整
-
鍼灸で筋肉の緊張を緩和
-
動作指導で再発しにくい生活習慣を提案
を行い、ぎっくり腰の再発防止に取り組んでいます。