
姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ
腰痛にしびれが出てきたら要注意
「腰の痛みに加えて足にしびれが出てきた」
「長時間立っていると腰から脚にかけて違和感が広がる」
このような症状は、ただの腰痛とは違い、神経が関わっている可能性があります。
考えられる主な原因候補
-
腰椎椎間板ヘルニア
椎間板が神経を圧迫して痛みやしびれが出る。 -
坐骨神経痛
腰からお尻、太もも、ふくらはぎにかけて放散痛やしびれが広がる。 -
関節機能異常
腰椎や仙腸関節の動きの引っかかりが、神経への刺激を増幅させることもあります。
放置していい?病院に行くべきサイン
-
しびれが強くなっている
-
足に力が入らない
-
排尿や排便に異常がある
こうした症状がある場合は整形外科での精査が必要です。
当院でできること
姫路市の鍼灸整骨院一心堂では、
-
SCJM法による腰椎・仙腸関節の調整
-
鍼灸での筋緊張緩和と血流改善
-
再発を防ぐ生活動作アドバイス
を行い、神経症状に伴う腰痛の改善をサポートしています。