【姫路市北条梅原町の鍼灸・整骨院】

鍼灸整骨院一心堂

〒670-0945 兵庫県姫路市北条梅原町231(姫路駅から車で約6分・駐車場有)

1ヶ月以上続く、腰痛・肩・手足の「痛み」「しびれ」に悩むあなたを
姫路市の鍼灸整骨院一心堂が、関節運動学に基づいた施術で改善に導きます。
「最後にたどり着く場所ではなく、“最初に相談できる”場所へ。」

お気軽にお問合せください
受付時間
8:30~12:30、15:00~20:00
(18:00~20:00は完全予約制)
定休日 :木曜・日曜・祝日
住所 姫路市北条梅原町231

◉子連れ・赤ちゃん連れも安心
ベビーベッド完備

ブログ

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂では、慢性痛や自律神経の不調、体の痛みに関する情報を定期的に更新しています。日常生活で役立つセルフケアや、関節運動学に基づいた施術の考え方を発信しています。」

姫路市に鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

「体のこりが溜まって毎日つらい…そんなお悩みを抱えていませんか?」
デスクワークや家事など、長時間同じ姿勢を続けると体にこりが溜まりやすくなります。特に肩や腰、首のこりは、放っておくと慢性化しやすく、全身の疲労感や不調につながることもあります。今回は、日常の体のこりを解消するためのケアと、手軽にできるセルフツボ押しの方法をご紹介します。

スポーツによる肩や肘の痛み:関節機能の調整でのケア

「スポーツで肩や肘が痛む…そんなお悩みはありませんか?」
テニスや野球、ゴルフなど、さまざまなスポーツで肩や肘に負担がかかることがあります。繰り返しの動作や負荷のかかるフォームで痛みが生じると、パフォーマンスにも影響が出てしまいます。今回は、スポーツによる肩や肘の痛みに対して、関節機能の調整によるケア方法をご紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂がお届けする体調改善ブログ

「在宅ワークで肩や腰が重く感じたり、体がだるいと悩んでいませんか?」
在宅ワークが続くと、デスクに座りっぱなしの生活で肩や腰がこりやすく、体全体のだるさを感じることが多くなります。今回のブログでは、在宅ワークによる疲労感を解消するための「関節ケア」と「ツボ刺激」の効果的な方法をご紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂がお届けする体調改善ブログ

「朝起きたとき、体がだるくて重い…そんな経験はありませんか?」

現代の生活習慣やストレスの影響で、朝に体のだるさや関節のこわばりを感じる方が増えています。特に寒い季節や長時間同じ姿勢での生活が続くと、体がスムーズに動かず、朝の時間が辛く感じられることも少なくありません。このブログでは、朝の体のだるさと関節のこわばりを改善するための関節機能の調整とツボ刺激による対策方法をご紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

「ストレスが体に悪いと分かっていても、どうすればいいの?」
現代の生活では、仕事や人間関係などでストレスを感じることが増えています。ストレスは体にさまざまな悪影響を及ぼし、健康に深刻な影響を与えることがあります。今回は、ストレスが体に与える影響と、鍼灸による自律神経の調整方法について解説します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ

「出産後の体型が戻らない…どうすればいい?」
出産後は体型が変化するだけでなく、骨盤のゆがみや筋力低下が起こりやすくなります。産後ケアを適切に行うことで、体型を整え、健康な体を維持することができます。今回は、骨盤ケアの重要性と、自宅でできる簡単な運動を紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂が提案する効果的なケア

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ

「最近、肩が重く感じませんか?」
デスクワークや運動不足が原因で、肩こりに悩む方が増えています。肩こりは、放置すると頭痛や疲労感につながり、生活の質を低下させる原因となります。今回は、運動不足が引き起こす肩こりの原因と、施術による効果的な改善法を紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂が提案する効果的なサポート

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

「自宅で仕事をすると、どうして腰が痛くなるの?」
コロナ禍をきっかけに増えた在宅勤務ですが、デスクや椅子がオフィスのように整っていない環境での作業は、腰痛の原因になりがちです。座りっぱなしの姿勢が続くと、筋肉がこわばり、腰への負担が蓄積されます。今回は、在宅勤務が引き起こす腰痛の原因と予防法について紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂が提案するケア法

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

「子どもはかわいいけれど、体は限界…」
育児は大変な労力が必要で、親の体に大きな負担がかかります。抱っこやおむつ替え、家事の合間に子どもと遊ぶなど、日常的に同じ動作を繰り返すことで、肩や腰の痛みを引き起こしがちです。今回は、育児による肩こり・腰痛の原因とその対策や施術法について紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂がおすすめする効果的な予防法

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

「旅行先で腰が痛くなるのはなぜ?」
旅行は楽しいですが、移動中に長時間座り続けることで腰痛になることもよくあります。大きく、事前の対策が必要です。 今回は予防は、旅行中に腰痛をするためのコツやサポート方法を紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂が提案する予防と改善法

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログへようこそ。「運動好きな子どもの膝が痛い?それ、オスグッド病かも」

スポーツを楽しむ成長期の子どもに多く見られる膝の痛み。その代表的なものがオスグッド病です。早期に対策を取ることで、症状の悪化を防ぐだけでなく、再発も予防できます。今回は、オスグッド病の原因、症状、整骨院での施術方法、そして自宅でできるケアについて解説します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログへようこそ。

「天気が悪くなると体がだるい…?」
台風や梅雨の時期など、気圧の変化によって体調が良くなる経験をしたことはありませんか?今回は、気圧の変化と体の関係、そして鍼灸・整骨院でできるケアについて詳しく解説します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログへようこそ。

「天気が悪くなると体がだるい…?」
台風や梅雨の時期など、気圧の変化によって体調が良くなる経験をしたことはありませんか?今回は、気圧の変化と体の関係、そして鍼灸・整骨院でできるケアについて詳しく解説します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂が提案する効果的なアプローチ

「腕が上がらない…それ、四十肩・五十肩かも?」

四十肩・五十肩は、肩関節の可動域が制限され、日常生活に支障をきたすことがある症状です。加齢や運動不足により肩周りの筋肉が硬直し、関節の柔軟性が失われることで起こります。今回は、肩の可動域を取り戻し、四十肩・五十肩を予防・改善するための具体的な方法を紹介します。

~姫路市の鍼灸整骨院一心堂が提案する健康的な歩き方~

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

「歩くことは当たり前?」
毎日のウォーキングには、単なる運動以上のメリットが詰まっています。心肺機能を高め、メンタルにも良い影響を与えるウォーキングですが、正しい歩き方を意識しないと関節に負担がかかり、痛みの原因になることも。そこで今回は、健康を維持しつつ関節を守るための「正しい歩行法」についてお話します。

「あれっ、背中がピキッと…」

秋になると「ぎっくり腰」に悩む方が増えるのをご存じですか?

朝晩の冷え込みと日中の暖かさの寒暖差が、筋肉を硬直させ、腰に負担をかけることがよくあります。そこで今回は、姫路市の「鍼灸整骨院一心堂」から、秋のぎっくり腰を予防するための効果的な方法をご紹介します!

ようこそ、姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログへ。

妊娠中期から後期にかけて、赤ちゃんが頭を上にしたままの状態、いわゆる逆子(さかご)にお悩みの妊婦さんもいらっしゃるかと思います。逆子は自然分娩が難しくなる可能性があり、不安を感じる方も多いでしょう。今回は、東洋医学の視点から鍼灸を用いて逆子の改善をサポートするアプローチをご紹介します。

ようこそ、姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログへ。

現代社会では、ストレスや不規則な生活習慣により、胃もたれや食欲不振、便秘や下痢などの胃腸の不調に悩む方が増えています。今回は、東洋医学の視点から胃腸の不調を捉え、鍼灸を用いて消化機能を整えるアプローチをご紹介します。

ようこそ、姫路市の鍼灸整骨院「一心堂」のブログへ。

日常生活や仕事で指を頻繁に使う方の中には、指を曲げ伸ばしする際に引っかかりや痛みを感じるバネ指(弾発指)に悩まれている方も多いのではないでしょうか。今回は、バネ指の原因と症状、そして関節運動学的手技を用いて指の動きをスムーズに改善する方法について詳しくご紹介します。

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ

膝の内側に痛みを感じたことはありませんか?特にスポーツや日常動作で膝を酷使する方にとって、膝の内側痛は大きな悩みの一つです。その原因として多いのが**内側側副靭帯(MCL)**の損傷や炎症です。今回は、関節運動学に基づいた手技で膝の内側痛を改善し、内側側副靭帯をケアする方法について詳しくお話しします。

肋骨の動きを整えて痛みを解消

姫路市の鍼灸整骨院一心堂のブログにようこそ。

肋間神経痛でお悩みの方はいらっしゃいませんか?胸や背中に刺すような痛みを感じ、呼吸や体の動きで症状が悪化することがあります。今回は、肋間神経痛の原因と症状、そして関節運動学的手技を用いて肋骨の動きを整え、痛みを改善する方法について詳しくご紹介します。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

このページを書いたのは、
柔道整復師鍼師・灸師として15年以上の経験を持った、姫路市北条梅原町にある鍼灸整骨院一心堂
院長 西川です。

国家資格柔道整復師鍼師・灸師

今すぐご予約・お問合せはこちら

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂の受付カウンターで、院長とスタッフが患者さまを迎えている様子。地域で慢性痛や体の不調に悩む方が安心して予約・お問い合わせできる雰囲気を伝えています。」

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

079-240-5427

受付時間:8:30~12:30、15:00~20:00
(18:00~20:00は完全予約制)
定休日:木曜・日曜・祝日

鍼灸整骨院一心堂
ご予約・お問合せ

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂へのご予約・お問い合わせ案内。女性が電話で予約している写真。腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調に対応し、柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持つ院長が一人ひとりに合わせて施術します。電話・オンライン・LINE予約が可能で安心して通える整骨院です。」

お電話でのご予約・お問合せ

079-240-5427

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

住所
670-0945
姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
駐車場4台完備
 

鍼灸整骨院一心堂
受付時間

営業日
 
午前 × ×
午後 × ×
受付時間

8:30~12:30、15:00~20:00(18:00~20:00は完全予約制)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

木曜・日曜・祝日

 

住所

〒670-0945
兵庫県姫路市北条梅原町231
姫路駅【南側】から車で約6分
 

ごあいさつ

「姫路市北条梅原町の鍼灸整骨院一心堂 院長・西川貴雄。柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持ち、関節運動学に基づくSCJM法や鍼灸で腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調改善をサポートし、安心して通える鍼灸整骨院です。」

院長紹介|鍼灸整骨院一心堂(姫路市北条梅原町)

柔道整復師・鍼師・灸師の国家資格を持つ院長・西川貴雄が、腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など慢性的な不調に対応。
関節機能異常に着目したSCJM法や鍼灸で、再発予防までサポートします。

新型コロナウイルス対策

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂の院内感染症対策。受付に手指消毒用アルコールや清掃・換気を徹底し、新型コロナウイルスを含む感染症予防に取り組み、患者さまが安心して通院できる環境を整えています。」

新型コロナウイルス感染防止対策の取り組みをしております。
患者さまに、できるだけ安心してお越し頂けるよう配慮しております。

患者さまの声

腰痛改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で腰痛が改善した患者さまの直筆アンケート。30代女性をはじめ多くの方が肩こり・頭痛・坐骨神経痛など原因不明の痛みから回復し、信頼できる整骨院として選ばれています。」

姫路市 30代 女性

親指の屈伸制限が改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で親指の屈伸制限が改善した60代女性の直筆アンケート。腰痛・肩こり・坐骨神経痛など幅広い症状の改善例があり、患者さまから信頼される整骨院として紹介されています。」

姫路市 60代 女性

左肩周辺の痛みと息苦しさが改善した方の声
「姫路市の鍼灸整骨院一心堂で左肩の痛みや息苦しさが改善した40代女性の直筆アンケート。腰痛・肩こり・坐骨神経痛など慢性的な症状改善の実績が多く、患者さまの声として信頼を集めています。」

姫路市 40代 女性

メディア掲載実績

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂が地域情報誌に掲載された記事。院長の写真や施術風景とともに、腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛など原因不明の痛みに対応する専門性が紹介され、信頼できる整骨院として評価されています。」

地元情報誌『まるはり』と『はりなび姫路』の健康特集で紹介されました。姫路周辺の推奨する鍼灸・整骨院として、鍼灸整骨院一心堂が掲載されています

「姫路市の鍼灸整骨院一心堂のロゴ」